今朝、以前から大府市内で土地を探されているEさんから連絡がありました。
最近、一つの土地が売りに出たとのこと。
なかなか売地が出ないエリアで、売りに出たとしてもすぐに売れてしまうエリアなので、急遽、大府まで現地を確認しに行ってきました。

候補地は写真にある池の向こう側です。
まだ現在の所有者の方が住まわれているため状況の詳細な確認はできませんでしたが、土地の物理的なもの、法的なものなど、いろいろな条件が重なっていて一筋縄ではいかない土地ですが、その分、相場価格からはずいぶんとお安い価格。
基本的に、土地に「お値打ち」はなくて、安いなら安いなりの訳があり、高いなら高いなりの訳があります。
でも、安いなりの理由には、知恵と工夫とでクリアできるものもあります。
その辺りのベストな着地点を探るのが私たち設計士の仕事です。
私的には、その土地の購入は「アリ」だと思います。
早速、土地に関する資料や私が撮ってきた写真、こんな感じで建てるのもアリですよというラフスケッチをEさんにお送りしました。
Eさんもこれから検討されるようです。