ブログトップ | ログイン

愛知 名古屋の建築設計事務所 / 住まいの建築人・tajimaのイキヌキニッキ

tajima.exblog.jp

雨水の垂れ流し

今日も雨ですね。

大須の事務所で契約している駐車場は格安なんですが事務所から徒歩6~7分ぐらいかかるところなので、雨が降ると駐車場から事務所までで少なからず濡れるんですよね。

それでも、出来る限りアーケードを経由してくるので、半分以上の経路は濡れずに来れるんですが。


雨水の垂れ流し_a0049695_22182890.jpgでも、事務所のお隣のビルの前は、いつも歩道が水浸し。

だって、雨樋が歩道に向けて開放されているので、雨水が垂れ流しなんです・・。

ほんと大雨の時は、歩道いっぱいに6~7mぐらいの長さで雨水でジャブジャブ。
ひどいもんです。



ここの道路には、敷地際に雨水の排水設備(側溝)がないので、敷地内で雨水も、汚水もいったんマスで受けてから、地中に埋設してある配管を通して、道路中央に埋まっている下水本管へ流すんですが(合流方式)、このビルはそうなっていないんですよね・・。
イカンことなんですが・・。


※雨水は雨水として側溝へ流し、生活排水などの汚水は雨水とは別に下水本管に流すのを、分流方式といいます。

排水設備について
by tajimbo | 2009-10-02 22:32 | 建築
<< キッチントーキョー 建具打ち合わせと巾木(はばき)取付 >>