ブログトップ | ログイン

愛知 名古屋の建築設計事務所 / 住まいの建築人・tajimaのイキヌキニッキ

tajima.exblog.jp

コンクリート打設

コンクリート打設_a0049695_2027310.jpg今日は 「岡崎の家」 の1階部分のコンクリートの打設でした。

朝9時スタートで夕方の4時までノンストップ。
コンクリートの打設は一度始まると、途中では止められないのです。
生コン車も2台体制です。


コンクリート打設_a0049695_20294260.jpgボクは打設の立会い兼軽作業担当。

壁のコンクリートを打設する時に側面からバイブレータを当てる作業を。

久しぶりに作業ですので、しんどいです。
おっさんです。
ヘロヘロでした。



生コンクリートはドロドロのものですので流し込むのは簡単なように見えますが、20cmの型枠の幅に鉄筋が縦横に2重に組まれ、開口部などの部分は太い鉄筋が2本とか4本とか組まれていると、ドロドロの生コンが入っていかないのです。

そこで、バイブレータというホース状になった機械で振動を与えながらコンクリートを流し込んでいきます。
流し込んだあとは外部振動用バイブレータで型枠に振動を与えて確実にコンクリートを流し込むのと空気(気泡)を追い出します。

きちんとしたコンクリートを打設するために、現場では大声が飛び交う戦場と化します。


コンクリート打設_a0049695_20301096.jpg夕方近くにやっと2階の床や1階の屋根となるコンクリートが打設でき、土間屋さんがコテで均しています。

今回は(も?)いろいろと複雑な構造体ですので、型枠屋さんをはじめ、みんなの協力で何とか打設完了しました。

GW中は養生期間です。
by tajimbo | 2009-04-30 20:40 | 岡崎の家
<< 養生 続・あさり >>